2013年度 活動日記

2014.3.25
チームを引っ張っていく…とか、チームを一つに…とか、非常に抽象的でどのようにしたらいいのか?それぞれ個性があり、正解なんてありません。
でもお別れ会のひな壇に並んだ6年生を眺めていると、成長したなぁと心から思えました。
キックチームのひとつのカタチとして、理想的な仕上がりを見せてくれたのではないか、と思っています。特にGenkixの伝統である、後輩の面倒をみる、ということがよくできていました。一年生が入部して楽しめたのも、先輩たちのおかげです。
思い起こせばいろんなことがありました。悩んだ時期もありました。その分強くなれたのかな?
戦績も過去最高の結果を残し、さわやかリーグ年間4位とトップクラスの成績をあげました。年度始めは強いチームと対戦するとやる気がなくなっていたのが、後半は強いチームと対戦することが楽しみになっていきましたね。
私をはじめ、監督、コーチみんなが君たちと一緒に成長できた一年間でありました。
お別れ会では、感動の涙があふれ、6年生からは合唱「旅立ちの日に」のプレゼント、監督コーチからはこの日のために練習を重ねた「またあえる日まで」を生バンドで贈りました。
 
キックの練習や試合でもそうだったように、中学校でも家庭でもそれぞれに役割があり「今、すべきこと」があるはずです。そういうことをキックを通じて学んでくれたなら、こんなにうれしいことはありません。
 
ゆうい、もえ、みゆ、ちほ、りりな、みく
これからもみんなの飛躍を期待しています。
 
また新たな一年が始まります!
先輩たちが作ったいいチームを引き継ぎ、ゲンキにがんばろう!
2014.3.16
ついに今年度のチームの締めくくりとなる『お別れ大会』の日がやってきてしまいました。素晴らしくいいチームに成長した子ども達との大会も実質最後になります。昨年からお別れ大会の主催チームにご指名いただき、キャプテンは選手宣誓、代表の私は『大会本部長』を務めさせていただきました。
朝の集合時に子ども達に、「本部長の私から表彰状をもらえるように頑張りましょう」と軽く檄をとばし、大会に臨みました。
レギュラー(Genkix)は6年生が一人欠席で、フルメンバーとはいきませんでしたが、ピアノ発表会の合間に試合を見に来ていましたね。試合は○×××の8位で、2試合目の中津DKさんとの接戦に最後突き放されて負け、その後自分たちのプレーができませんでした。今期一度も勝てなかった葦原さんにも大差で負け、茨木杯で唯一負けた青空さんにも、攻めあぐねて負けと、悔しさが残りました。
一方ジュニア(Genkids)のほうは、4戦全勝○○○○でジュニアリーク優勝しました!
Genkidsもこのお別れ大会で1年間の最後の試合となったわけですが、まさに有終の美を飾ることができました!やたコー監督の子どもの力を引き出す、自分で考えさせる指導が実を結んだものと思います。
レギュラーが少し残念な結果になってしまったぶん、ジュニアがチームに花を添えてくれました。次年度も楽しみですね。
2014.3.9
「学級閉鎖のときはどうする?」「家族がインフルエンザの場合は?」などとチームとしてのインフルエンザ対策を決めたのが先月。このチームで大会に臨めるもあと数回。さわやかリーグの年間成績を決める3/9ファイナルカップ。
こんな大事なときに、なんと私がインフルエンザに罹り、インフルエンザ対策の適用第1号となりました。キャプテンである娘にも飛び火して親子共々参加できなくなってしまいました。
私個人としてはなんとも空しい一日を過ごしたわけですが、Genkixは○×○×で6位。Genkidsは2勝1敗と好成績を収めました。特筆すべきは年間成績です。さわやかリーグでは秋以降のリーグ戦の全7戦の順位で年間の順位が決まるのですが、なんと今年度は『4位』でした!!もちろんGenkixの過去最高順位です。これは試合に対して1試合1試合あきらめず、コツコツ頑張ってきた成果です。大崩れしなかったことが順位を上げる結果となりました。すばらしいチームに成長した子ども達を誇りに思います。大会終了後は焼肉屋さんで打ち上げして多いに盛り上がりました。

2014.3.3

1日(土)は校区を流れる安威川河川敷のクリーンキャンペーンに参加しました。Genkix、Genkidsのみんなは自分から進んで、しっかり清掃に取り組めたと思います。

午後からは、東小学校でOG戦をしました。中3~中1の先輩13名が参加して2試合、ガチ勝負を行いました。懐かしい顔ぶれ、小学生当時と変わらぬプレースタイルに、私たち監督コーチも終始笑顔で過ごさせてもらいました。結果は、2試合ともパワー負けしましたが、先輩たちも現チームの成長ぶりにびっくりしていたことでしょう。

今後も年1回、中学生と小学生をキックでつなぐイベントとして、OG戦を行いますのでよろしくお願いします。

2014.2.24
23日は、先週の茨木杯の予備日のグラウンドを利用して、新年度からの新チームメンバーでの「5年生大会」が開催されました。
現役の6年生6名を抜くと、毎年の事ながら、すごろくの「振り出しに戻る」状態になってしまいます(笑)
現在4年生以下はGenkidsで試合経験を積んでいるとはいえ、いざ自分がレギュラーチームに出るとなると、気持ちも身体も縮こまってしまっているようにみえました。試合前に私からはプレーの良し悪しではなく、『思い切ったプレーをする、声を出す、自分で思ったことを全力でやってみる』ということを話した上で、思い切ったプレーでの失敗はOKだ、と伝えました。しかしボールを持って迷う場面が多々みられました。ドキドキするのもよくわかりますが、みんなにとって試合に出られることは楽しみなはずですよね。まだ新しいチームはスタート地点です。思い切ってやってみて、間違って、失敗して、上手くなっていくんですよ。だからボールを持って迷って何もせずにいると、何も覚えていきませんよ。新チームまであと1ヶ月。6年生のプレーをしっかり見て、4月にはいいスタートが切れるように、練習頑張ろう!
2014.2.17
金曜日、数十年に一度の大雪が降り、土曜日は夕方から雨が降り、グラウンド状態が心配されましたが、無事、第7回茨木杯が開催されました。
茨木杯は年度の締めくくりの大きな大会で、今年度は茨木市内のキックベースボールチームが20チーム集まり、熱戦を繰り広げました。
午前中は各コート5チーム(うちシードチーム1チーム)で初戦に勝ち上がるとシードチームと対戦することができます。初戦勝ち上がり2チームとシードチームの三つ巴戦となるわけです。
先週に抽選会が行われていましたので、どのチームと対戦するか、事前に分かっていたこともあり、土曜日は練習を軽めにして、子どもたちとシードチームの春日Fさんの研究をしました。今年一度も勝ったことがない春日Fさんに勝つにはどうすればいいのか?また、相手のことをよく知ること…等々、シードチームにいかにして勝つか、だけを考えていました。
その結果、子どもたちは今年一番の頑張りを見せてくれました。第2試合で1-4×と春日Fさんに勝利することができました。
ただ、一日をトータルして振り返ると、我々指導者としては反省ばかりが残ります。○○×○○と春日Fさんに勝った後の3試合目に負けてしまい、念願のAコートを逃してしまいました。子どもたちは金星のあと、やはり気持ちが浮かれていたでしょう。前日からシードチームに勝つことばかり強調されていたので、燃え尽きた?いや、達成したんですね。子どもたちはよくやりました。
指導者として、どんな時も子どもたちの力を最大限に発揮させてあげることができず、反省しきりです。
残り2大会でもう一度トライしたいです。
2014.2.3
土曜日の練習後から天気予報とにらめっこでした。季節外れの暖かい気温、あとは雨が早く上がれば…というところ、朝の集合時はしとしと降っていましたが、天候回復を見越して決行していただき、さくらカップ関係者の皆様の英断と東奈良小学校の皆様に感謝いたします。
Genkix(レギュラー)は○×○○Bコート1位、総合5位。
チームとしての団結力、守備の精度が非常に良くなってきました。目指しているキックベースに限りなく近づいています。2試合目、強豪中津DKさんとの試合では最終回まで0に抑えていたのですが、3失点してしまい惜しくも敗戦。でもすがすがしい気分でした。それはミスによる失点ではないということ。ノーミスで負けたら仕方ありません。悪いのは僕たち指導者です。今後得点力を上げる練習をしていくつもりです。4試合目は玉島Aさんに快勝して気持ち良く一日を終えることができました。
悔し涙を流す子が一人二人ではなく、それぞれ責任感が生まれてきて、本当にいいチームになってきました。残りあと2ヶ月、3大会、完全燃焼して欲しいと思います。
Genkids(ジュニア)は4試合して3勝1敗、こちらも中津DKjrさんに負けてしまいました。コーチは試合はほとんど見れませんでしたが、なかなかいい感じに成長しているとやタコー監督から聞いています。新年度も楽しみですね。
インフルエンザやノロウイルスが流行っていますが、しっかり予防して、みんなが元気にキックができますように願っています。

2014.1.27

初めてこの大会に参加したときはまだ、Genkixを立ち上げたばかりでした。劇的なサヨナラ逆転満塁ホームランで初のAコートに進出した…という思い出のある「北大阪親善大会」は今年で第3回となりました。吹田、摂津、高槻、茨木のキックチームが参加して、普段は対戦することのないチームと交流でき、とても有意義な大会だと感じています。週間天気予報の雨マークが気になっていましたが、春のような陽気のなか、無事に開催されましたこと、北摂リーグのみなさま、関係者のみなさまに感謝いたします。

GenkixはGenkidsから5名選抜して14名で参加、結果は○×××で今シーズン初の一日3敗を喫しました。最近、6年生はさすがにしっかりしてきたのですが、5年生のふがいなさが目立ちます。もっと競争して「私は試合に出たい」とか「くやしい」とか思わなければ、成長するはずありません。これは5年生に限った話ではありませんが、指導者としては、春からは最高学年である6年生になるということを考えているので、すこし厳しい見方になってしまっているかも知れません。キックがうまいことよりも、頑張ってることの方が大事です。そのときどきに、自分ができる「がんばり」を見せてほしいものです。

試合後は、みんなあの決勝戦を見ていたので、何かを感じて自分のチカラにして欲しいと思います。

2014.1.20
とても寒い1日でした。朝は雪がちらつき、開催も危ぶまれる中「第6回ライオンズクラブ杯」が開催されました。グラウンド凍結もなく、スムーズに大会が行われましたこと、関係者のみなさまに感謝いたします。

試合のほうは、×○○○のCコート1位、総合9位。

午前中参加者9名というさみしいチーム状態で、6年生にとっては残り少ないキックの大会であるのにフルメンバーで臨めないことが残念でした。そんな中第1試合はキャプテンが一人声を出して、最後まであきらめない気持ちを出していたことが印象的でした。その気持ちが他のチームメイトに届いたのかはわかりませんが、Genkixの足りないところを発見できるいい機会になったのではないかと思います。

「声を出しましょう!」

「返事をしましょう!」

「からをやぶろう!」

「全力プレーしよう!」

ということです。

言葉にすると、当たり前のことばかりです。

頑張ってうまくなりたい、できないことにチャレンジしたい、○○(守備位置)を守りたい、打順は○番になりたい、試合に出たい、勝ちたい・・・

みんながそう思っているはずです。

この大会のことを忘れないで、今後の成長材料にしてほしいと思います。

2014.1.13
新年明けましておめでとうございます。
本年も東Genkix&東Genkidsをよろしくお願いしますm(__)m
2014年最初の大会は極寒の「玉島ウインターカップ」です。おそらく朝の気温は氷点下。グラウンドはカチカチに凍てついていました。前日の練習でも朝一でカチカチに凍っていたグラウンドが陽が昇ると解けだして、ジュクジュク、ドロドロになってしまいます。ウインターカップでも、やはりこの現象でグラウンドに水が浮いてきました。関係者のみなさんの懸命の整備と、コートを書き直したりで大会を無事終えることができました。また、朝早くから自転車整理や、終了後の清掃等ありがとうございました。
さて試合の方は…○○××でAコート4位、総合4位でした。
午前中の2試合は、流れが悪い中、試合の後半にホームランでなんとか突き放し、前回のクリスマスカップに続いてAコートに行くことができました。
ただお昼からの春日Fさんとの試合は、普段の力が出せないまま大差で負けてしまいました。私が事前に「この試合が大事だから集中して、全力で、気合を入れて」などとキツく言ったことで、みんな固くなってたかなぁ?と思っています。
3位決定戦では今期全く得点ができなかった葦原Fさんに6点取ることができました。しかし11失点、やっぱりAコートのチームのキック力はパワー、スピードが一味も二味も違います。そして強いチームはその強さに驕ることなく、さらに進歩しているなぁ…と感じました。Genkixも見習いたいところです。
 
Genkidsは9名ピッタリのメンバーで臨み、結果は○××でした。1年生の2名もフル出場しました。8メートルを越えるのが難しかったのに、二人とも越えるようになりました。
Jrキャプテンが怪我のためしばらくキックはできそうない状態ですが、キックをしたいのに来られないキャプテンの分まで頑張って欲しいです。

2013.12.23

寒空の下、今年最後の大会となる『さわやかリーグクリスマスカップ』が庄栄小学校にて開催されました。レギュラー10名、ジュニア10名の割とギリギリのチームメンバーで臨みました。

○①クッキーズ4-6Genkix

○②青空6-9Genkix

…で今季2度目のAコート進出!Aコートを決めた、青空さんとの試合では2-6の劣勢からの大逆転サヨナラ勝ちでした。前日に学校の教室でビデオや写真を使った「勉強会」をしましたが、その効果が表れたのかキックが良くなっている子が多かったように思います。いいプレーができた時の子ども達の笑顔はいいものですね(*^^)

午後からは、

×③Genkix0-8葦原

○④エンジェルス3-5Genkix

…と、第3位になりました!

3試合目は今季1度も勝てていない葦原さんに完敗でした。1点取ることが難しく、今後の練習の課題にしていこうと思います。

最後はエンジェルスさんに競り勝ち、見事3位を勝ち取りました!

さわやかリーグの大会では初の表彰状をもらい、横断幕の前で堂々と記念撮影して年末最後の大会でいい結果が残せたことを非常によかったと思います。

 

ジュニア(Genkids)はこの日はすべての試合がレギュラーと重なってしまい、見に行くことができませんでしたが、やたコー監督から言われている「考えて、選んで、自分で決める」ことができる子が増えてきたと聞いています。1勝2敗という成績ではありますが、確実に成長の跡が見えるとのことで、非常にうれしいですね。

また、来年も明るくゲンキよく、がんばろうね!

2013.12.8

年間の大会スケジュールを考えると、このマウンテンカップあたりがちょうど試合数の半分に当たるのではないかと思います。今回は前日の土曜日は東小学校のもちつき大会ということで、練習はできないまま大会となりました。

前回も書いていますが、勝つときは大差、負ける時は点が取れない、そのまんまの結果でした。成績は○×○×の6位で、いつものポジションかなぁ…というところです。

先週「守備が良くなった」と書いていますが、まだ改善すべきことも見つかりました。今後の課題として考えていきます。

ジュニア・Genkidsのほうは、××○とちょっとちぐはぐなプレーもありましたね。やったことのないポジションに積極的にチャレンジできた人は非常に良かったですが、消極的なプレーや同じミスを繰り返すことはジュニアもレギュラーも同じようにダメなことですよ。

けがをしている人も数人いますが、早く治して、万全のチーム状態で試合に臨めるようにしましょう。

2013.12.1
ついこの間まで、熱中症の心配をしていたのに、早いものでもう12月。陽も短くなりました。冬の始まりを感じる中、豊川中学校にてリバティ杯が開催されました。
Genkixでは、ほとんどの大会や対外の練習には自転車で行きますが、年に1〜2回、どうしても遠いところの大会には車で行きます。
このレア感が子ども達にはたまらないらしく、行き帰りの車中は超ハイテンション(笑)
また、今回からGenkids(ジュニア)から数名選抜して大会に参加しました。
成績は◯××◯の12チーム中5位。
最近、勝ち試合では大差のゲーム、負け試合では得点ができないことが多いです。
特に優勝候補のチームから得点が出来ません。もうただ蹴っているだけではダメです。相手のウラをかく、頭を使ったキックを練習していかなければならないと感じました。
ただ、負けた試合の中にも、以前は手も足も出なかった相手に、4回裏まで2-0と接戦をすることが出来ましたし、高めてきた守備のレベルは確実に上がってきています。次に対戦した時にはさらにいい試合ができるように、練習頑張りましょう!
ホームラン競争・ベースランニング競争も大いに盛り上がりました。子ども達にとってはいろんな意味で記憶に残る大会になったと思います。
スイッチキッカーま○み
スイッチキッカーま○み

2013.11.23
夏以降、天候による中止が多かったですが、このところいい天気に恵まれ、この日も素晴らしい晴天のなか『さわやかリーグ秋の陽杯』が中条小学校にて開催されました。この調子で順調に試合が行われることを祈ります。

Genkixはレギュラー13名のうち2名は「キズナ友情」という合同チームに参加、1人欠席で10名で戦いました。

○×○○のBコート1位、総合5位まずまずの好成績だったと思います。サヨナラ勝ちなどもあり、いい雰囲気で1日を締めくくれたと思います。試合結果はアルバムページにてご覧いただけます。

ただ、負けた試合が8-0と完封負け、4回表にビッグイニングを与えてしまったこと。このあたりが課題ですね。今後VTRを見ながらの「お勉強会」なども計画しています!

 

キズナ友情に参加した2名は、他のチームのメンバーとも仲良くなれたようで、名札を交換したりしていましたね。5年生は今後も「キズナ友情」に参加することがありますので、与えられたその場所、その場面で自分にできることを精いっぱいやって、力をつけてほしいと思います。

 

Genkidsは午前中は市こ連からの要請があり、近隣の市民体育館にてドッチビー大会に参加してきました。聞きなれない競技ですが、スポンジ状のフリスビーでドッチボールをやる感じで、とても安全で盛り上がる競技です。Genkidsメンバーもとても楽しんで来たようです。市こ連のみなさま、関係者のみなさまありがとうございました。

午後からは小学校に戻りキックベースを2試合して、結果は○○でした。

コーチはいつも審判やGenkixのコーチに入ることがほとんどで、なかなかGenkidsの試合を見ることができませんでしたが、2試合目はちょうど空き時間で久しぶりにGenkidsと中津DKjrの試合を見ることができました。

素晴らしく成長しているGenkidsのみんなのプレーにびっくりしました。1年生もしっかり頑張っていました。できなかったことができるようになっていました。やたコー監督のいうことをちゃんと聞いて、なおかつ「自分で考える」ことができてきています。その調子でどんどん勝って、頑張りましょう!

最後に前にも書きましたが、GenkixとGenkidsが出るときはお互いに応援しに行きましょう!

2013.11.3

いよいよキックの本格的なシーズンとなってまいりました。

10月27日には『向記念杯』、11月3日は『パナソニック杯』と2週連続で大会がありました。公私ともに忙しくしておりまして、更新が遅くなってしまいました。

 

向杯は××○○の12チーム中9位。

パナソニック杯は×○(×-)午後の1試合目で雨天中止。

 

成績も悪いですが、内容も右肩下がりの悪さで、パナソニック杯の午後1試合目(おそらくノーゲームですが)は、先週11-2で勝利したチームに完封負けでした。

 

雨が降り出したことを差し引いても、エラーしすぎだし、キックは正面ばかり。立ち位置の工夫や、球質、方向などまったくできませんでした。

 

小学校まで帰ってきた後のミーティングの時に、個々にかなり厳しいことを言いました。

それぞれの足りないところ、これからどうやっていくのか?

なにか子どもたちの心に届いたのかな?

Genkixの監督コーチは本気でキックに取り組んでいますよ。

「子どもたちが本気でない」というわけではないんです。

その答えは、これから先の練習・試合の中にあると信じて頑張ろう!

2013.9.23
秋分の日、まだまだ暑い1日でしたが、夏以降キックの大会はことごとく雨天中止となっていたので、うれしい晴天の中ドラゴンカップが開催されました。

今大会からGenkixの妹分「東Genkids」もジュニアリーグに参戦しました。

まずレギュラーチーム。

①Genkix15-5庄栄

②春日F9-7Genkix

③中津DK14-2Genkix

④Genkix7-1福井P

結果、15チーム中7位でちょうど真ん中の順位でした。

ポイントは2試合目、9-1とリードされた最終回に猛追を見せましたが、あと一歩及ばずでAコートを逃しました。3試合目は春先にいい勝負をしていた中津さんと対戦。夏練習の成果の差が如実に表れていました。やはり強いチームは個人が上手いことよりも、チームとしてのキックに向き合う姿勢(あいさつ・礼儀・返事・アップ・ランナーコーチ・試合中の応援・声掛け等々)が素晴らしく、だらだらした感じが一切ありません。Genkixは楽しくキックをすることと、遊びでキックをする区別がまだできていないチームだなぁと感じました。スパルタ的な指導をする気は毛頭ありませんが、勝ち取った喜びや、目標に立ち向かって努力することなどを味あわせてあげたいと思っています。うれし涙、悔し涙が出るくらいの取り組みをしてほしいものです。

 

ジュニア(Genkids)

4年生以下で作ったチームで、今まで試合に出ても上級生たちが引っ張ってくれていたことを、自分たちだけでやらなければいけない経験ができました。これはとても意味のあることです。やたコー監督が基本通りのわかりやすい指導をしてくれていますので、将来にとても役立つことだと、後ろから見ていて感じました。

結果は2勝1敗と勝ち越し、上々の出来だと思います。

①中条jr3-7Genkids

②リトルギャング0-16Genkids

③春日ミニファイ11-3Genkids  

 

これからはレギュラー、ジュニアでお互いに試合の応援に行きましょう。

2013.8.27

暑い暑い夏休みも終わり、2学期がスタートしました。今年の夏休みは、土曜日の練習に加えて平日の夕方にも数回練習しました。7月のkazra-cupで準優勝してから、次のさわやかリーグ開幕戦「ファイヤーカップ」に向けて練習を積んできました。

ところが、24日、25日と8月に入ってからほぼ降っていなかった雨が降ってしまい、ファイヤーカップはもちろんのこと、24日の三島大会まですべて流れてしまいました。

「あんなに晴れがつづいていたのに…」

夏の甲子園などは、1度も延期なしで日程を終えているというのに…

自然現象には勝てないので、仕方ありませんね。

次回の大会は9月15日。それまでまた練習頑張りましょう!

2013.7.7

夏の日差しが照りつける中、中央公園グラウンドにて、第1回桂オート杯(KAZRA-CUP)が開催されました。この大会は7/20,21に開催される「中央大会」の予行練習に・・という意味合いがあり、この時期、このグラウンドで初めて開催されました。

さて、試合のほうは

①Genkix11-6庄栄

②沢池4-11Genkix

③耳原6-10Genkix

3連勝で、東Genkixができてから初めての決勝戦進出を果たしました!

この3試合は何も特別なことはしていません。チームの一人ひとりがお互いを思いやり、助け合い、励ましあえたこと。また、勝ちたい気持ちが徐々に芽生えてきたこと。いろんな大人が子ども達を見守れたこと。

そんなすべてのことが、いい結果に表れたのだと思います。

決勝戦は

④Genkix0-14大池

と完璧にやられ、試合終了後子ども達の顔を見てみると、準優勝で全く満足していない様子でした。私のほうはというと内心、感動していましたので、子ども達に新たに気持ちを引き締められた気がします。

帰宅後、初の決勝進出、準優勝を祝して打ち上げを行い、大いに盛り上がりました。

もう目標は1つしかありません!!!

チームとして気持ちを引き締めて、それに向かって前進するのみです!

2013.6.2
晴れたり曇ったり、はっきりしない空模様の中、庄栄小学校にて「さわやかリーグフレッシュカップ」が開催されました。5月の連休以降、校区大会の練習が連日ある中、1度っきりのGenkixとしての練習は雨で中止となり、練習不足のまま試合となってしまいました。…が、
試合の成績は○×○○の5位!
堂々のBコート優勝でした。
反省は第2試合です。
練習試合も何度かさせてもらっている、玉島エンジェルスさんに完敗でした。
さらに上の順位になれるよう、チーム一丸となって頑張りましょう!

2013.5.12

朝から気持ちの良い青空が広がっていましたが、前日までの雨模様のせいで、グラウンドに着くと広い範囲がぬかるんでいました。前回の新人戦のときと同じく、関係者の皆さんの懸命なグラウンド整備のおかげで、無事第6回ガンバ杯が行われました。
Genkixは抽選の結果、一回戦はゴールデンウイークに3回練習試合をさせてもらった中津Dさんと対戦。練習試合では1勝1敗1分で、しっかり抑えるところを抑えれば、何とかなると思っていましたが、守備面ではひとつのミスから動揺や悔しさが出てしまい、また、攻撃面ではあとにつなぐキックが出来ずに負けてしまいました。
キックベースは一人でやっているのではありません。
チームでやっているんですよ!
誰かが落ち込んだら助け合う、自分はアウトになっても、あとの人にチャンスをつなぐ、といったことが考えられなかったですね。
カバー・助け合う・つなぐ』ことをもう一度考えてみよう!
まだまだ先は長いです。練習や試合で経験を積んで、次の大会に臨みましょう!

2013.4.21

新チームがスタートし、初めての大会「新人戦」が西河原小学校にて開催されました。

前日夜から降り出した雨の影響で、開催が危ぶまれましたが、朝には雨も上がり、関係者の方々の懸命なグラウンド整備のおかげで無事開催できました。

初めての大会ということで、チームとしての問題点や足りないところを見出すつもりで、あまり口出しをせずに、いろいろ試しながらやってみましたが、思ったより感触が良かったです。

とはいえ、昨年のチームに比べて6年生が少なく、4年生3年生がスタメンに入るようになり、練習ではいい動きをしていたのに、試合となるとボールを持ったまま「どこになげたらいいの?」と戸惑う場面が見られました。

6年生は自分の頭で考えることと、5年生以下を引っ張っていくこと!

5年生以下はキックベースのルールはもちろん、基本をしっかり覚えること。

お父さん、お母さんとプロ野球や高校野球を見るのも、タッチアップやフォースアウトなどの勉強になります。

それぞれの課題を練習でしっかりやりましょう!

次の大会までの練習期間は、目標設定をしてその目標にトライしたいと思います。

2011年10月サイト開設

What's New

11期生の活動日記をもって更新を終了しました。

長らくありがとうございました。